年月 | 2004年6月 | |
期間 | 日帰り | |
登った山 | 志賀山 (2,037m)鉢山 (2,041m) 横手山 (2,305m) | |
行程 | 行き | 横浜(列車)東京(新幹線)長野(列車)湯田中(バス)硯川 |
登山 | ・硯川(0:25)登山道分岐(0:20)志賀山(0:15)裏志賀山(0:35)鉢山(1:05)横手山 | |
帰り | 横手山(リフト・スカイレータ)のぞき(バス)湯田中(列車)長野(新幹線)東京 | |
タイム | 2時間40分(コースタイム5時間15分) | |
同行者 | なし | |
宿泊 | - | |
天候 | ![]() | |
温泉 | 新湯田中温泉(楓の湯) | |
コメント | 今回は日帰りはややきつい距離ですが、志賀高原まで足を伸ばしました。梅雨の中晴れで天候は申し分なし、志賀山から横手山までつないで軽い縦走をしてきました。 前日の雨で道はぬかるんでいる場所が多かったのと、スキーのゲレンデを登る単調な道がややきつかったです。しかし、所要時間は思ったよりも短く、予定通りのコースをこなせました。 横手山は実は全く登らないで到達できるため、意外と賑わっておりました。最後に湯田中駅前の公共温泉で汗を流しました。 |