祝瓶山登山

年月2020年9月
期間日帰り
登った山祝瓶山 (1,417m)
行程行き池袋(夜行バス)新潟(列車)新発田(列車)村上(車)針生平
登山・針生平(2:00)一ノ塔(0:15)祝瓶山(0:20)一ノ塔(1:15)針生平
帰り針生平(車)あつみ温泉<泊>
タイム3時間50分(コースタイム6時間)
同行者なし
宿泊
天候
温泉 あつみ温泉(高見屋別邸久遠)
コメント 本来は伯耆大山の三の沢ルートと石鎚山の鎖をハシゴする計画でいろいろ手配したのですが、折から巨大台風10号接近で石鎚山の方が絶望的になったので、行先を山形に変更したものです。困ったときの300名山で、東北地方で未踏の祝瓶山と摩耶山に行くことにしました。新潟までの夜行バスと村上のレンタカー、GOTO利用であつみ温泉の宿を手配して出発。夜行バスはWILLERでサンシャインからの乗車でしたが、ほとんど運休の中の数少ない数本のうちの一つでした。WILLERが運休にしなかったので察しがつきましたが、ほぼ満席でした。新潟大学で下りたヒトも多かったようです。

 村上まで列車で移動し、レンタカーで針生平(はんなりだいら)まで移動。最後の数kmはものすごく悪いダートでしかもすれ違えるスペースがほとんど無いという。私は軽なので2回ほどバックして辛うじてすれ違って進みます。奥の駐車スペースは一杯で少し手前のスペースに停めました。
 今年は東の祝瓶山荘からのルートが使えないため、こちらに来ましたが、工事現場の足場板が一本ずつ渡された吊り橋と壊れた木のハシゴを踏んで渡渉すると、鈴振尾根に入ります。基本的に尾根通しの登りが続きますが、北側が開けているため、登っている間も朝日連峰がよく見えていいルートだと思いました。最後はかなりの急登で一ノ塔から山頂への尾根を辿っていき、山頂着。山頂に立つと雲が濃くなるのはいつものことですね