三方岩岳登山

年月2020年7月
期間日帰り
登った山三方岩岳(1,736m)
行程行き新宿(夜行バス)富山(車)馬狩料金所
登山・馬狩料金所(0:50)展望台分岐(1:30)三方岩岳(1:00)展望台分岐(0:25)馬狩料金所
帰り馬狩料金所(車)白川郷<泊>
タイム3時間45分(コースタイム6時間半)
同行者なし
宿泊
天候
温泉 白川郷の湯
コメント 梅雨の大雨により九州・岐阜・長野は大変な状態になっていたわけなのですが、岐阜でも北部の白川郷は影響殆どないようで、予定通り週末遠征に来ました。白川郷で一泊して三方岩岳と猿ヶ馬場山に登る予定です。
 新宿24:25発の夜行バスは一人2シート割当だったので、比較的寝られました。朝6:30に富山駅に着き、マックで朝食を取りつつ8時前にレンタカーを借りて白川郷へ向かいました。途中一瞬だけ菅沼合掌集落に寄り、白山白川郷ホワイトロードまで行ってみると「大雨の雨量規制により通行止め(トヨタ自然学校までは行けます)」となっており、そこまで行けるなら馬狩料金所までは行けるだろう、と走ってみたら果たして料金所で閉鎖になっていました。ということで当初予定通りここに車を止め、横の登山口から登り始めました。
 登り始めから30分ほどは雨もせいぜい小雨だったのですが、それ以降は時折強く降るときもあり、全行程レインコートは着ていました。樹林帯なので雨が防げるところも多く、稜線でも吹きっ晒しのところはなかったので、雨でも比較的歩きやすい印象です。
 料金所登山口から40分ほどで一旦ホワイトロードのヘアピンをかすめる位置を通過するのですが、その辺りが刈払いがなく足元が見えないトラバースを恐る恐る進む感じになりましたが、あとは全体的にわかりやすい道でした。山頂も残念ながら真っ白ではありました。山頂直前で白山室堂まで行く若者2名に追いつかれたほかは誰一人会いませんでした。
 白川郷は唯一の温泉付宿泊施設にチェックインして汗を流しました。その後白川郷を散歩しましたが、観光客の少なさはやはり異常なレベルですね。