ピセナイ山登山

年月2024年6月
期間日帰り
登った山ピセナイ山(1,027m)
行程行き道の駅新冠(車)林道ゲート
登山・林道ゲート(1:30)登山口(1:00)前ピセナイ山(0:30)ピセナイ山(0:30)前ピセナイ山(0:40)登山口(1:20)林道ゲート
帰り林道ゲート(車)新千歳(飛行機)羽田
タイム5時間30分(コースタイム不明)
同行者あり
宿泊
天候
温泉 レ・コードの湯
コメント 翌日は北海道百名山の日高最後の山、ピセナイ山へ。林道歩きが長く、以前は往復20kmの山だったそうですが、今は少し先のゲートまで行けるようになっており、往復15km。それでも登山口までの林道歩きはかなり長かったですね。尾根の取り付きは分かりやすくはなく、気づかずに林道をそのまま進んでしばらく行って戻ってきました。
 尾根の登りはキツいところもありましたが、基本的に登りやすい感じで各合目の表示プレートもありました。天気は冴えず、雨は降っていなくても笹が湿っていました。前ピセナイが六合目で、ここから笹が増えるので天候も加味した上での雨具着用で山頂まで。笹は膝丈ですが、踏み跡は埋もれており、深南部感がありました。
 山頂はガスガスで風も強めでしたが、登れてよかったという感じです。ゲートに他の車が来た形跡はなく、他の登山者は一切いなかったようです。