かながわ百名山(三浦)

年月2024年3月
期間日帰り
登った山黒崎の鼻(15m)大峰山 (148m)
鷹取山 (139m)金沢山 (76m)
大丸山 (157m)ふじ山 (80m)
行程行き上大岡(列車)三崎口
登山・三崎口(0:30)黒崎の鼻(0:20)宮田バス停
葉山バス停(0:25)大峰山(0:25)向原バス停
・六浦駅(0:40)鷹取山(0:30)京急田浦駅
・金沢文庫駅(0:10)金沢山(0:15)金沢文庫駅
・神明前バス停(0:45)大丸山(0:55)ふじ山(0:15)本郷台駅
帰り本郷台(列車)横浜
タイム略(コースタイム不明)
同行者なし
宿泊
天候
温泉
コメント かながわ百名山のうち、三浦半島で残っている山が6座あり、一気に回ってしまうことにしました。過去に三浦半島は縦走しているため、その時に踏まなかった山々ですね。
 最初の黒崎の鼻は正直山とは呼べない岬のようなものですが、実際行こうとすると三崎口駅からかなり歩きます。畑の中の車道を歩いて最後は背丈並みの笹薮の中の道を辿ると海岸に出て、ちょっと小高くなっている丘へ。海の景色はいいですが、特に三角点があるわけでもなく、なぜか近くにテントが一張り。あのテントのヒトはなぜここに張っているのでしょうか・・。
 最寄りのバス停に戻って葉山へ異動、大峰山は現地では「葉山三ヶ岡緑地」と呼ばれているようで、その中の「つつじコース」を辿ります。山頂には東屋があり、そのまま北へ下山して逗子・葉山駅まで歩き、京急で六浦駅まで。
 鷹取山は以前クライミングで一度来たことがありましたが、山頂に登った記憶がなかったので、改めて来ましたが、六浦駅からGPS頼りに縦走路の取り付きまで行き、あとは南に鷹取山を目指しました。クライミングではないので壁を回り込んで上にあがり、展望台が山頂のようす。そのまま京急田浦駅へ。
 金沢山は金沢文庫から徒歩ですが、山頂には寂れた八角形のお堂があるのみでした。大丸山は金沢文庫駅の反対側ですが距離があるので、神明前までバスで行き、車道歩きの区間を少し削りました。ピークとしてはここが横浜市最高峰ということらしいですね。そのまま西側へ下りて本郷ふじやま公園のふじ山を経由して本郷台駅へ向かいました。